SSブログ

情報公開法改正の方向性についての意見募集の開始 [2010年公文書管理問題]

昨日、第1回目の行政透明化検討チームの会合が行われました。
詳しい内容は、メンバーの三木由希子さんが御自身のブログで書かれていますのでそちらをご参照のほどを。

事前に三木さんから「何か話してほしいことがあれば連絡を」という同報メールが送られてきましたので、歴史研究者の視点から1点に絞って私の意見をお伝えしておきました。
一般的な事柄は伝えなくてもわかっておられるだろうと思いましたので。

その内容は、三木さんが会合で報告したレジュメの「6(5)長期保存文書の扱い」の部分で取り上げていただきました。
長期に「現用文書」として各省庁で保管されている文書の管理や開示の在り方についての部分です。この点についてはパブリックコメントでも再度書く予定でいます。その際に詳しくは。

また、この会合に基づき、行政刷新会議が情報公開改正に関するパブリックコメントの募集を始めました。
http://www.cao.go.jp/sasshin/hatomimi/kokumin-koe-joho-kokai.html
募集期間は、4月21日(水)~5月14日(金)までとのこと。
意見のある方は是非とも応募して欲しいと思います。
会合のメンバーから考えても、かなり前向きな改正案となりそうなので、現在不便を強いられている事項について主張しておくことは効き目があると思います。

明日のブログで、枝野行政刷新相側が用意した「情報公開制度の改正の方向性について」(資料7-2)の簡単な解説を載せておきます。
パブリックコメントを書く参考になるかと思いますので。

続き

追記(4/22)
投稿フォームを見てみると、書ける内容や文字数に相当の制限があります。
特に自由記述欄が400字以内しか書けません。
先にフォームを見ることをおすすめします。、書く内容を厳選する必要がありそうです。
https://form.cao.go.jp/hatomimi/opinion-0005.html

追記(5/1)
「自由記述欄が少ないのはなんとかならないのでしょうか」と筋違いだとは思いながら三木さんにメールしてみたところ、内閣府に働きかけてくださったようで、「※ご意見が書ききれない場合や添付資料等をメールにて送付希望の方は『別途メール送付希望』の旨ご記入ください。当室より「4.登録者情報」に記入いただいたメールアドレス宛にご連絡いたしますので、返信にて、ご意見や添付資料をご送信ください」という記載が追加されました。
三木さんが検討チームに入られた効果が早速現れているように思います。感謝です!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。