SSブログ

〔再告〕情報公開と公文書管理について話します [情報公開・文書管理]

再告知ですが、今週土曜日に歴史学研究会総合部会で話します。
福田内閣の公文書管理政策改革が急速に進行しています。
スピーカーの高橋滋氏はそれに大きな関係をお持ちの方ですので、色々と話を伺えるのではないかと思います。

あと、余力のある方は、今発売中の『論座』(2008年2月号)の小特集「「残す」ということ~アーカイブズの哲学」を読んでから来ていただけると、話の理解度が全然違うと思います。
さらに、興味のある方は、『日本経済新聞』が2007年11月26日~12月21日にかけて夕刊で20回連載した「現代を歴史に刻む―アーカイブズ 新しい芽」も合わせてお勧めしておきます。

みなさまのご来場をお待ちしております。会員でなくても入れます。

第2回例会
公文書の管理・保存・公開と歴史学
   -情報公開法施行後の現状と課題-

日時 2008年1月12日(土) 13:30~17:30
会場 東京大学本郷キャンパス 法文1号館1F112教室

    (東京メトロ本郷三丁目駅より徒歩8分)
 詳しくは(http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_01_01_j.html
報告者
 瀬畑源氏(一橋大学大学院社会学研究科後期課程・日本現代史)
  「情報公開法と公文書管理問題―日本現代史研究者の立場から」
 高橋滋氏(一橋大学大学院法学研究科教授・行政法)
  「公文書管理体制と歴史研究のあいだ―情報公開法・個人情報保護法との関係で」
 石原一則氏(神奈川県立公文書館・アーカイブズ学)
  「地方自治体の公文書管理体制―神奈川県立公文書館の場合」(仮)

資料代:300円


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

文書管理法の制定へ大盛況 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。